仁希の日記・好きな音楽・備忘録

高齢者の運転免許証 自主返納 どう説得する?【経験談】
高齢ドライバーによる交通事故は年々増加。自主返納する高齢者も増えてはいるが、地方での返納率は都市部に比べると低い。自主返納して貰う為の説得方法を取り組みやすい順番に、私が実際に行った方法をご紹介。

【勇気ある医師達】新型肺炎567 真実の言葉【備忘録】
拡散希望、ということなのでこのブログにも転載します。
以下の医師らの言葉を信じるか、マスコミ等の言葉を信じるかは、各自にお任せ致します。

【備忘録】2021年 予言集
2021年、様々な方が今年の予言をしています。それらを集めました。
予言者として有名な方から、私個人的に気になる方まで。

【好きなJ-pop】「Bubbly Girl」GWINKO(ギンコ)【楽譜あり】
1989年 6月 21日アルバム「EVERY GIRL」収録曲。
作詞:岩室 先子 作曲:楠瀬 誠志郎

【備忘録】2020年 “二極化が進む”とは?
2020年に入ってやたら耳にする(皆じゃないと思いますが)“二極化、二分化、道が分かれる”とかってワード。
次元上昇する人とできない人、とかイマイチよくわからなかったのですが、今日ようやく少し理解できたような・・・
ってことで、私なりの“二極化”の解釈。

【備忘録】予測プログラミングとは
メッセージや視覚的なシンボルを流し続け、集団催眠のように国民の心理にゆっくりと働きかけていく予測プログラミングとは?

見れるとラッキー!「幻日」【3つの太陽】
2020年8月1日18:54 下関市にて「幻日」を見ることができました

制約と「The Rose」
今日は2011年2月9日
またこの週末の3連休は寒くなるみたいですね…早く春が来ないですかね

【好きなJ-pop】「時代遅れの恋心」山下久美子、大澤誉志幸【楽譜あり】
山下久美子1989年アルバム「抱きしめてオンリィ・ユー」収録曲。
作詞:下田逸郎 作曲:大澤誉志幸
1994年の大澤のアルバム「Collage」で初めてセルフカバー

【備忘録】免疫力を上げる方法
免疫力アップで新型肺炎に負けない!